学科・専攻
学科・専攻
KCSの大学併修科って何?
うわー!進路どうしよー!!
何だ大きい声出してまだ悩んでるのか? うん・・・ そうなんだ。
だったら、兄ちゃんが卒業したKCSの「大学併修科」に行ってみたらどうだ?
「大学併修科」ってなに?
カンタンにいうと、4年間で専門学校と大学の授業を同時に学べる学科なんだ。 へー
これを「Wスクール」といって、グループ校の北海道情報大学(HIU)と類似科目を共有して効率よくスキルアップできる。 おー
例えば、専門学校の科目で学ぶ“実践力と技術力”を・・・
大学科目で学ぶ“経営情報学”で活かすことができるってのがメリットだね。
しかも、卒業後は“大卒”として活躍出来るよ! それはすごいね
最近は大学卒業後に専門学校へ通う人も多いけど、Wスクールだと時間の負担が少ないんだ。 大学と専門に行くと6年かかっちゃうね
ま、そんなのが Wスクールのいいとこかなー へー!他はもうないの?
もちろんあるよ! 授業スタイルはメディアを駆使してるから初心者にもわかりやすいんだ。
わかりやすいってのはいいねー
これからはKCS独自のクラウドシステムを使った授業も増えるみたいだし、兄ちゃんの頃よりさらに効率よく無理なく学べるんじゃないかなあ なるほどー
あ!でも 就職は?
KCSでは「学士」「高度専門士」「情報処理国家資格/高等学校教諭一種免許」のトリプルライセンスが取れるから就職にすごく有利だぞー
それは頼もしい! だろ
だから大学併修科の 就職内定率は 100%なんだ!
100%!? すごい!!
卒業後は兄ちゃんみたいに IT企業で即戦力として活 躍できたり、高校教師や 大学院に進む人なんかも いるぞ。 へー
よし!ボクも大学併修科でITのプロを目指すぞ!!
あ・・でも学費は・・・
専門と大学を同時に卒業できて学費は1校分なのよ!心配しないで行ってきなさい!! はいーー!

大学併修科について、もっと詳しくはこちら!