文部科学省「職業実践専門課程」認定校 / 北九州で最初のコンピュータ教育専門学校
交通アクセス
資料請求
オープンキャンパス
MENU
学校案内
学校案内
KCSの5つの強み
本当にその大学が希望ですか?
eDCグループ紹介
学校紹介ムービー
学校周辺マップ
設備紹介
沿革
提携寮
Q&A
進学相談ホットライン
学科・専攻ガイド
学科・専攻ガイド
大学併修分野
システム開発・AI分野
ゲーム制作分野
ビジネス活用分野
将来の進路から探す
学びの内容から探す
KCSの大学併修科って何?
学生作品の紹介
資格合格実績
就職実績
就職実績
内定速報
充実の就職サポート体制
就職内定・求人先実績一覧
最前線で活躍するKCS北九州のOB
キャンパスライフ
入試情報
入試情報
入学要項
入学特典制度
指定校推薦入学(特待生制度)
公募推薦入学
AO入学(特待生制度)
一般入学
KCS公募奨学生制度
高校学習奨励制度
同窓子弟制度/その他の制度
大学併願制度
入試情報
学費支援制度
北海道情報大学 入学前教育案内
一般入学(やる気サポート)制度
オープンキャンパス
資料請求
アクセス
電話
HOME
学科・専攻
トップ
>
学科・専攻ガイド
>
学生作品の紹介
学生作品の紹介
「卒業研究発表会」では、自分たちの作品の魅力を語るプレゼンテーションを学生たち自らが行い、在校生たちや講師陣が、作品の完成度やプレゼンテーション内容を審査し、最優秀作品が選ばれます。斬新なアイデアと技術を盛り込んだ、オリジナリティあふれる作品を通して、KCSで学び、成長した学生たちの姿をご覧ください。
作品名
Flyingoose(ふらいんぐーす)
チーム名
BaO2(かさんかばりうむ)
(ゲーム・CGデザイン科)
渡り鳥になって空を飛ぶ感覚を味わえる3DCGのVR(バーチャルリアリティ)アニメーションです。
Blender(ブレンダー)で製作した3DCGモデルを使い、Unity(ユニティ)で360度動画を作成しました。作成した動画は360 video metadataでHMD(ヘッドマウントディスプレイ)の視点に連動して表示できるようにしました。
作品名
KCSアラーム
チーム名
バターチキンカレー
(大学併修科)
KCS生に向けたアラームアプリ。
遅刻・欠席を防ぐために、メンバーの実体験を踏まえたアラームアプリを作成しました。さらに寝坊した際に、講師の方々からの電話で起こされる(怒られる)という部分に着目しました。私たちの作成したアプリが何らかの形で今後のKCS生の役に少しでも立てればいいなと考え、作成しました。
作品名
FYI(えふわいあい)
チーム名
FLAVA(フレイヴァ)
(システムエンジニア科)
これまで学んできたWeb系の開発技術(HTML、CSS、JavaScript、PHP)を用いて、私達の就職活動での体験をもとに、企業に向けたビジネスメールや手紙を作成する際の「あったらいいな」を実現しました。
作品名
梅雨かけいぼ
チーム名
梅雨。(つゆ)
(システムエンジニア科)
これからの一人暮らしに備えて「自分たちが使いたい!」と思ったアプリを開発しました。買いたいものをあらかじめアプリに登録しておき、購入後に支出として家計簿に計上することができる、シミュレーション機能付きの家計簿アプリです。
作品名
Giant Killer(ジャイアントキラー)
チーム名
KKF(ケーケーエフ)
(ゲームクリエータ科)
豊富な装備と戦略で、巨大な敵に立ち向かうスピード感のあるボス討伐3Dアクションゲームです。
PC版とスマホ版の2つを開発し、敵と一対一で戦ったり、仲間を集めて戦うこともできるところがこのゲームの凄さ。